2026.01.20
九星気学
お水取りへ行きました。

こんにちは。
みるくサロンブログへご訪問
ありがとうございます。
3月18日は私にとって
お水取りに行くには
最適な日でした。
お水取りとは九星気学で
開運行動になります。
方角は「東南」
私の家からみると
蒲郡の八百富神社は
距離的にも最適です。
今回はどうしても
外せない予定が入って
いたので月盤と日盤のみ
合わせて出かけることに
しました。
八百富神社は琵琶湖の
竹生島より勧請され、
御祭神は
竹島弁財天
(市杵島姫命)です
開運、安産、縁結びの
神として古くより広く
世に知られています。
三河雀という書には
江の島、竹生島、厳島
などと共に日本七弁財天
の中にあげられています。
朝方に行くのは久しぶり
でしたが、海を見ると2,3年前
よりも水がキレイになっている
ような気がします。
今日はとても元気でしたので
橋を渡る向かいに御鍬神社が
あり、頑張って階段を登りお
参りをさせて頂きました。
御鍬神社の隣には金毘羅神社もあります。
ここで毎日、運動も兼ねてお参
りにこられている方に裏道を教
えて頂きました。
御鍬神社の鳥居の横に入口があります。
そこは昭和天皇もご宿泊された
クラッシックホテルのお庭と繋
がっています。
足の悪い方はクラッシックホテ
ルの方からお参りもできます。
現にそちらから来られる方も
チラホラいました。
お昼は竹島入口にあるうどん屋
さん
「やをよし」はおススメです。
平日でもいつも満席。
早めか少し遅めのランチだと
あまり待たなくても入れます。
御朱印は2社の御朱印があります。
運が良くなる宝船の版画も私の
お気に入りです。
新メニューのため
モニター募集中‼
加齢による体の変化が
気になっている人が
ケアしていつまでも若々
しく元気に暮らせるよう
になる
美・BODYアンチエイジング
仕事でも、そこそこキャリアを
積んできた。
子育てもある程度、手が離れて
自分の人生を考える時間も出来た。
しかし、今まで自分の事を
後回しにしてきたことに
「ハッと‼」気が付く💦
顔のたるみ、胸のたるみ
おしりのたるみ
見れば見るほど若かりし
頃の自分と比べると
変わってしまっている
確かに年齢によって体型が
変わるのは当たり前だけど
今からでも出来る事がある
なら試してみたいと思って
いる方におススメです。
<体験された方の感想>
●口角、胸、おしりの
リフトUPしたのが施術中
にも感じました。
●肩がずっと痛くて上がら
なかったのがスッと
上がった事に自分でも
ビックリしました。
●なんとなく引き締まった
感じがします。
etc.
<価格>
1時間
¥15,000
モニター価格
20分
¥3,000
お申込みは
美・BODYアンチエイジング申し込み
龍神の大好きな方が集まって
いるオープンチャット
あります。
興味ある方は
「龍神に守護され神様に愛される龍秘術」
をラインで検索してみて下さいね
最後までお読み頂き
ありがとうございます。
また直接お会い出来ること
楽しみにしております。